お悔やみ

お久しぶりのところ   うちのパーソナリティSAMVAさんから お父様が亡くなられたという訃報が届きました この場を借りてお悔やみ申し上げます 重大な仕事でスケジュールが埋まっていて葬儀に駆けつけることは困難なのだけど 祈ります

続きを読む

さらばサンダードームさらばアウンティ

どうもライチポケットレディオの入るのは2人出るのは1人カニ将軍♋︎アキラDeath!! そうだよ10回でも100回でもだよ 衝撃的なニュースが飛び込んできた なんと あのマッドマックス3作目サンダードームのボスが 逝く 84歳にもなっていたのかティナ・ターナーさんは うちの親より年上だったのですね ご冥福をお祈りいたします 追悼版Blu-rayとか出たら即買いで弔い…

続きを読む

毎秒スキャンダルの宇野

どうもライチポケットレディオの常に親指を隠して運転する霊柩車ドライバーカニ将軍♋︎アキラDeath!! やっと週の真ん中でゆっくりできるとおもいきや 明日は朝から週末の映像編集に向けての強化練習と夜は夜で外国人60名の予約が入りバッタバタ柴田キッチンナイト これがほんとのローマの休日出勤 6月から始まるハワイアンフェアのハワイアンバーガー・ハワイアンピッツァも考えねばならない …

続きを読む

行きつけの焼鳥屋でひきつけ

週の真ん中の安息日に入り浸っている焼鳥屋さんがある 前の店主の時から使わせてもらっているお店なのだが 今の店主に変わってからの味・スピード・ホスピタリティすべてにおいての激変劇で完全に虜となる 仕込みの際ちょっとでも味に疑問符がついたときはすべて捨てろと教育されたという店主のお話にワナつき 予約無しでは入れない繁盛店がいかにして産み出されたされたのかを知る そろそろ帰ろうかとい…

続きを読む

聖地巡礼

この世で最も好きなエリアがある そこへは徒歩でも行ける 心臓破りの坂道が大丈夫ならば 雪がとけたら行くと決めていた その日の朝遅めの食事をとったのち歩きはじめた 南へ向かうこと15分歩む道は緩やかな上り坂に変わる 古くさい街並みを見ると数十年前にタイムスリップしたような錯覚を覚えた 信号のある横断歩道を越えると急に勾配がきつくなる 『この世の果て』のはじまりの合図だ 二…

続きを読む

静寂と緊張感

どうもライチポケットレディオの銀座と平仮名で書かれていると鶏の唐揚げが食べたくなるカニ将軍♋︎アキラDeath!! やってやる絶対やってやると 1時間に5回は想い血管がブチ切れそうさ あと1時間短縮できたら この1時間が長いようで長くもなかったりする ワンアクションを2秒とか3秒削れば自ずとそのリミット内に収まるということだろう だがしかし駄菓子菓子 そんな事を…

続きを読む

GWが終わるまで

どうもライチポケットレディオの明日やっと休めるカニ将軍♋︎アキラDeath!! 2日間で食材50キロ以上を1人で仕込み 怒涛のGWに突入 朝起きて映像の現場夜はBARで酒と料理 その繰り返し そんな中で外国人達と行った脱出ゲーム 解散後 偶然知り合った韓国人夫婦初対面ながらまるで家族のような空気に飲まれ飲まされた 数週間前に客で来てくれた結婚式を目前に控えた韓国人も式…

続きを読む

己に内在するパンクバンド五月雨排卵日シスターズ再結成

コロナ禍で失ったものの損失は想像を絶するものだったが あの絶望から這い上がれたことでより価値のある今だと言える たった半年前の自分ですら今こうなるなんて知る由もない 当たり前だ! 睡眠時間をコントロールしなければならない過密スケジュールの時ほど 時間が有り余っていた時より食事や美容過激な筋トレやファッションに注力できるのはなぜだ そんなmodeいや、そんなmoodなのだろう …

続きを読む

幻聴〆幻覚

昨夜の話 ん? さっきから女性の声で 「すいません!すいません!」 って聞こえるな また幻聴か?!どうにかしてほしいよ... ねぇ聞こえなかった?と隣にいた女子に問うと 「聞こえた!あ、いや、違うって!あそこのお客さんが本当にすいませんって呼んでる!」 またこの男だったら...と女子は僕の肩をぶっ叩き呆れた面持ち なんだ本当だったんだ...良かった幻聴じゃなくて... で…

続きを読む

あの出刃包丁が...

どうもライチポケットレディオの急に暖かくてTシャツ日和カニ将軍♋︎アキラDeath!! 去年の冬 うちの前に落ちていた不自然な出刃包丁 いまだに[落ちていた]とは思えないなにかあったんじゃないのか?! それが 冬を越え雪が溶けて現れたのだ ここは部屋を借りている人間しか通らない場所で人が通るところじゃないから放ったままにしておいたのだが なんと 今日、ゼウスの散歩で見…

続きを読む

書いては消え書いては消え

どうもライチポケットレディオの春は曙太郎夏は夏木ゆたか秋はあき竹城冬は寒い カニ将軍♋︎アキラDeath!! ダイアリーを書きかけているうちに次々と電撃的ドラマが生じ結局、投稿出来ずじまいの一週感 結婚したハンガリー夫婦と 電撃Mattと仕事終わりの乾杯 目が醒めると今日だった 今日は久しぶりの休日 あれもこれもやる事が山積み まず1番大事なリモートでの会話を録音…

続きを読む

繊細な美

自分のアホさ加減に笑ってしまう事がある 良く言えば『繊細な美』といったところか 先日のJRで移動の時もそう その日、特急列車に揺られながらぼんやりと山道を眺めていた すると 最近あった出来事や幼少期から考えてきた事が言葉の欠片となって脳内に降ってきた 時にその言葉はメロディがついた歌になっていたり夢のような映画のような幻影の中である役者が僕の実体験を追体験する形で脳内再生され…

続きを読む

なんと... 殿が 新作『首』を発表した それも2003年の北野版『座頭市』以来20年ぶりの時代劇だというではないか 綺麗な出世物語しか描かれないNHKの大河ドラマではなく 自分が撮ったらこうなるであろう業とか欲とか裏切りを情け容赦なく描写した北野節全開の作品 それも『ソナチネ』制作時期からおよそ30年の構想の末に完成したそうだ 黒澤さんよく北野くんとかビート君って言ってい…

続きを読む

サクラサク

笑わせようと真剣に考えている人間は笑われる事を極端に嫌う どうもライチポケットレディオの天然と言われることが死を意味するカニ将軍♋︎アキラDeath!! 天然ではなく養殖ですから ちょっと目を離した隙にここぞとばかりに桜が芽吹いていた 雪がなくなった途端に迷犬ゼウスの散歩しかりカニ将軍♋︎アキラのランニングしかり自由度は爆上がり 冬が去り気温が上がるのと比例して僕の仕事具合…

続きを読む

レンタル自転車の矛盾

アッキラサン ん? キキタカッタコトアルヨ なに? ジテンシャヘルメットカブラナイトモウダメナノ? そういう決まりになったようだね デモ、ソトワダレモヘルメットジャナイヨ だろうね... 調べたら罰則とかは今のところ無いようだけど 義務っていうんだから守るべきだよねまぁ自己判断・自己責任じゃない? あ、でも個人の自転車はともかくレンタルの自転車使うのか? ソ…

続きを読む

厚生省の調査

大型バイクの集団が信号待ちをしていた 大排気量ならではの迫力ある野太い咆哮その心臓部からはドコドコと鼓動を感じる 彼らは信号が青になるまで今か今かとエンジンを空ぶかししている これをみた10%の大衆は「そういう自分らがカッコいいと思っているただの迷惑」 と、辛辣な意見 1%の少数は 「カッコいい!一度でいいから乗ってみたい」 と、肯定的な意見 さらに少数の0.1%は 「いつ…

続きを読む

一瞬だけのライチポケットシティ

どうもライチポケットレディオの バレて嬉しいのがオマージュバレないと困るのがパロディバレて困るのがパクリ カニ将軍♋︎アキラDeath!! 毎度お馴染み例の保険屋さんの車でライチポケットシティへ戻る   もっとゆっくりしたかったけど仕事ですぐに戻らねばならぬ 色々と前には進んでいるのだけれど世になにかを発信する側面からみると止まったままになっている気がして なんとももどかし…

続きを読む

記憶泥棒

みんなが当たり前にできている事が自分だけができないと感じる事がある 例えば、学生時代 授業中、不意に先生に当てられ教科書を読まされる僕 ところがみんなは68ページを開いているのに僕だけが52ページでとまっていたりする 真剣に授業に向き合っていたのにも関わらずだ 慌てふためく僕の隣席の女子が小声で「68ページ」と囁き僕のバイブル(教科書)をめくる さっさと自分で68ページまでめくれ…

続きを読む

名もなきヒーロー

どうもライチポケットレディオの映像の仕事も動き出したことでダイアリーを書く時間がないカニ将軍♋︎アキラDeath!! 仕事の合間合間に小言をつぶやくブログになるかもしれん 新しい季節だからなにもかも眩いね 鳥を愛でて 鳥を喰らう 勝ち目が見当たらなくたって負けたくないから笑ってるんだろう挫けそうな心を奮い立たせて わたしは名もなきヒーロー また明日生…

続きを読む

今日はSAMVAの誕生日

今日はライチポケットレディオダンディとコメディの波打ち際SAMVAの誕生日Death!! おめでとうSAMVA 生誕祭収録したかった みんなとのスケジュール調整や遠隔での録音環境がまだキマっていない (ライポケパーソナリティしか知らない) 長引いてしまったが新年度から再開しようと思ってます SAMVA本当におめでとう 華のあるぶっ飛んだ50代先に行って待っていて欲し…

続きを読む