大谷翔平さんの顔をいまだに知らない
カニ将軍♋︎アキラDeath!!
(笑福亭笑瓶は熟知)
夜の仕事柄
スポーツ好きやスポーツ観戦が目当ての
お客さんによく話しかけられる

スポーツなんて
興味ないのはるか上空をゆく僕は
・試合っていつですか?
・日本勝ちました?
・最後凄かったんでしょ?
と、聞かれると
嘘をついてもしょうがないので
“ルール知らないんですよね“
(人として...)
と優しめに断言せざるを得ない
スポーツとか全くみないの?
いや、みないこともないんですけど
サッカーワールドカップとか?
WBCとか?日ハム?コンサドーレ?
いやぁ...厳密には
殴り合い以外のスポーツは興味ないです
というか
『個人競技』以外はみることがないんですよ
もちろん、トップアスリートに
リスペクトはありますけど
じゃあ何が好きなの?
映画とか文学とか
音楽とか歌とかですかね
音楽と歌って同じじゃないの?
同じじゃないですね
どう違うの?
音楽は絵画みたいなものです
歌は小説に旋律をつけたものです
その全てを包括したものが映画で
さらにそれらを地面ごとひっくるめると
人生というスポーツになります
これこそが
[不本意な団体競技]という名の
個人競技です
こんな会話が続くと
自分自身が疲弊してしまうので
なるべくスポーツ好きの人には
話しかけられないようにしている
昨夜もラグビーワールドカップ日本戦で
お店は大変だったのだろうが
僕は朝から晩まで2本の映像編集の現場で
激闘であった
昨夜の日本戦より
昨夜の2本戦さね
先週は諸事情で休む時間を取れず
今日、明日を含め9日ぶっ通しの仕事
ダイアリーの更新が無かったのは
そういう事さね
お世辞でも
「私のよりいいじゃないですか」
と、言われるところまでやっときた
ファーストコンタクトから
対人関係につまずいたあの日
“ルール知らないんですよね”
(人として...)
を涼しげにキメなくて良かったと思っている
夢で
この記事へのコメント