Cobalt Blue Drive

抽象絵画が好きで見惚れている

83A1292B-56A0-4213-A03A-A8059FF12DC9.jpeg

現実の情景など度外視の世界観と
色彩感豊かなvividさに惹かれる

最近、気付いた

紫色が好きだと思っていたのが
厳密にはそうではなくて
コバルトブルーが好きなのだという自分に

輝蒼天外

F3DCEFD3-0608-4CF9-9235-DA6D9B19EC97.jpeg

コバルトブルー
ターコイズブルー
セルリアンブルー
ロイヤルブルー

線引きは疎らで
その境界線が曖昧なものも多い

226E3B4D-F419-4AE6-BD4A-1F0F528527FC.jpeg

紫や橙のcolorと共存させると
たちどころsparkするのが素敵%

E5F49EE0-DF7A-451D-9534-630F70FAB338.jpeg
D3386631-4212-46FB-871A-17B7FD72456D.jpeg

℃RiME∞ViSiON√で作り上げるステージには
そんな色彩も取り入れよう

6CDB31E8-8B3A-41DF-A8C7-6B6C00B7E135.jpeg

想像にあって現実にはない
現実にあって想像にはない

微細な狭間で
Full Drive Blues

4551C25F-6668-4B6D-9FC5-E3F62507D291.jpeg

蒼き月の夜

C517F740-100D-4F0E-9944-DAEBDD9E2096.jpeg

また逢う日まであばよ

この記事へのコメント