幻聴〆幻覚

昨夜の話 ん? さっきから女性の声で 「すいません!すいません!」 って聞こえるな また幻聴か?!どうにかしてほしいよ... ねぇ聞こえなかった?と隣にいた女子に問うと 「聞こえた!あ、いや、違うって!あそこのお客さんが本当にすいませんって呼んでる!」 またこの男だったら...と女子は僕の肩をぶっ叩き呆れた面持ち なんだ本当だったんだ...良かった幻聴じゃなくて... で…

続きを読む

あの出刃包丁が...

どうもライチポケットレディオの急に暖かくてTシャツ日和カニ将軍♋︎アキラDeath!! 去年の冬 うちの前に落ちていた不自然な出刃包丁 いまだに[落ちていた]とは思えないなにかあったんじゃないのか?! それが 冬を越え雪が溶けて現れたのだ ここは部屋を借りている人間しか通らない場所で人が通るところじゃないから放ったままにしておいたのだが なんと 今日、ゼウスの散歩で見…

続きを読む

書いては消え書いては消え

どうもライチポケットレディオの春は曙太郎夏は夏木ゆたか秋はあき竹城冬は寒い カニ将軍♋︎アキラDeath!! ダイアリーを書きかけているうちに次々と電撃的ドラマが生じ結局、投稿出来ずじまいの一週感 結婚したハンガリー夫婦と 電撃Mattと仕事終わりの乾杯 目が醒めると今日だった 今日は久しぶりの休日 あれもこれもやる事が山積み まず1番大事なリモートでの会話を録音…

続きを読む

繊細な美

自分のアホさ加減に笑ってしまう事がある 良く言えば『繊細な美』といったところか 先日のJRで移動の時もそう その日、特急列車に揺られながらぼんやりと山道を眺めていた すると 最近あった出来事や幼少期から考えてきた事が言葉の欠片となって脳内に降ってきた 時にその言葉はメロディがついた歌になっていたり夢のような映画のような幻影の中である役者が僕の実体験を追体験する形で脳内再生され…

続きを読む

なんと... 殿が 新作『首』を発表した それも2003年の北野版『座頭市』以来20年ぶりの時代劇だというではないか 綺麗な出世物語しか描かれないNHKの大河ドラマではなく 自分が撮ったらこうなるであろう業とか欲とか裏切りを情け容赦なく描写した北野節全開の作品 それも『ソナチネ』制作時期からおよそ30年の構想の末に完成したそうだ 黒澤さんよく北野くんとかビート君って言ってい…

続きを読む

サクラサク

笑わせようと真剣に考えている人間は笑われる事を極端に嫌う どうもライチポケットレディオの天然と言われることが死を意味するカニ将軍♋︎アキラDeath!! 天然ではなく養殖ですから ちょっと目を離した隙にここぞとばかりに桜が芽吹いていた 雪がなくなった途端に迷犬ゼウスの散歩しかりカニ将軍♋︎アキラのランニングしかり自由度は爆上がり 冬が去り気温が上がるのと比例して僕の仕事具合…

続きを読む

レンタル自転車の矛盾

アッキラサン ん? キキタカッタコトアルヨ なに? ジテンシャヘルメットカブラナイトモウダメナノ? そういう決まりになったようだね デモ、ソトワダレモヘルメットジャナイヨ だろうね... 調べたら罰則とかは今のところ無いようだけど 義務っていうんだから守るべきだよねまぁ自己判断・自己責任じゃない? あ、でも個人の自転車はともかくレンタルの自転車使うのか? ソ…

続きを読む

厚生省の調査

大型バイクの集団が信号待ちをしていた 大排気量ならではの迫力ある野太い咆哮その心臓部からはドコドコと鼓動を感じる 彼らは信号が青になるまで今か今かとエンジンを空ぶかししている これをみた10%の大衆は「そういう自分らがカッコいいと思っているただの迷惑」 と、辛辣な意見 1%の少数は 「カッコいい!一度でいいから乗ってみたい」 と、肯定的な意見 さらに少数の0.1%は 「いつ…

続きを読む

一瞬だけのライチポケットシティ

どうもライチポケットレディオの バレて嬉しいのがオマージュバレないと困るのがパロディバレて困るのがパクリ カニ将軍♋︎アキラDeath!! 毎度お馴染み例の保険屋さんの車でライチポケットシティへ戻る   もっとゆっくりしたかったけど仕事ですぐに戻らねばならぬ 色々と前には進んでいるのだけれど世になにかを発信する側面からみると止まったままになっている気がして なんとももどかし…

続きを読む

記憶泥棒

みんなが当たり前にできている事が自分だけができないと感じる事がある 例えば、学生時代 授業中、不意に先生に当てられ教科書を読まされる僕 ところがみんなは68ページを開いているのに僕だけが52ページでとまっていたりする 真剣に授業に向き合っていたのにも関わらずだ 慌てふためく僕の隣席の女子が小声で「68ページ」と囁き僕のバイブル(教科書)をめくる さっさと自分で68ページまでめくれ…

続きを読む